幡ヶ谷亭直吉ブログ

のらりくらりとしていたい人です。娘のここねと格闘するエンジニア。

吉祥寺.pm37 に行ってきました

大吉祥寺.pm以来2回目の吉祥寺.pm37 に行ってきました!

イベントの概要

昨年の大吉祥寺.pmや吉祥寺.pm36(10周年記念)に
参加できなかった方も、参加された方も、そして初参加の方も皆さま奮ってご参加ください!!
よろしくお願いいたします!!🙇🏼

今回のテーマは、「ぼくのかんがえたさいきょうのアーキテクチャ」です!

直近のオフライン開催イベント、吉祥寺.pm35や昨年の大吉祥寺.pmでは
"組織論"や"振り返り"といった、比較的"お気持ち表明"的なテーマが続いたこともあり…

今回も前回の"プログラミング!"と同様、技術に振ったテーマといたしました!🧑‍💻

もし大吉祥寺.pmのLTをご覧になって、"自分も登壇してみたい!"と思われた方は
ぜひこの機会に挑戦してください!!お待ちしております!!💪

引用:

kichijojipm.connpass.com

イベント参加の背景

・昨年初参加した大吉祥寺.pmがすごく楽しかった。
・やっぱり吉祥寺が好き。
・ぼくのかんがえたさいきょうのアーキテクチャというテーマに燃える。

持ち帰りたいメモ

感想とまとめ

今回2回目の参加でしたが、深さだけでなく幅があり過ぎて面白かったです。
オカリナ聴けたし、建築の話も戸籍の話も聞けたし、VR刺身たんぽぽも知れたし。
持ち帰りたくなるアーキテクチャの話も聞けたし。滅多にない場所と感じています。
また夏に大吉祥寺.pm開催予定らしいです。楽しみ。

おまけ

帰りはLTで紹介されていたつけ麺えん寺に。かなりの美味でした。

 

www.instagram.com